J-POPランキング

1,500円以上で送料無料!
※一部大型商品を除く
アマゾンのカートを見る ヘルプ
J-POPランキングではAmazon検索キーワードを基に、人気商品を紹介しています。 当サイトは、アマゾンのwebサービスを利用しています
 
ロプライスOFF国内盤 ロック ポップス アイドルポップ パンク・オルタナティヴ ソウル・R&B
ヒップホップ テクノ ダンス・ユーロビート BOXセット 限定盤 LIVE盤



特集
aiko
B'z
bay4K
dreams come true
mr. children
V6
YUI
ZARD
コブクロ
サザンオールスターズ
大塚愛
浜崎あゆみ

サブカテゴリ
J-POP
アイドルポップ
60年代以前
70年代
80年代
90年代以降



ビジネス本を読もう!
絵本の部屋
J-POPランキング
PS3 (プレイステーション3)
こだわりのパソコンアクセサリーを探せ!
任天堂 wiiのページ
ビジネス本を読もう!
絵本の部屋
J-POPランキング
PS3 (プレイステーション3)
こだわりのパソコンアクセサリーを探せ!
任天堂 wiiのページ
ビジネス本を読もう!
絵本の部屋
J-POPランキング
PS3 (プレイステーション3)
こだわりのパソコンアクセサリーを探せ!
任天堂 wiiのページ
ビジネス本を読もう!
絵本の部屋
J-POPランキング
PS3 (プレイステーション3)
こだわりのパソコンアクセサリーを探せ!
任天堂 wiiのページ
ビジネス本を読もう!
絵本の部屋
J-POPランキング
PS3 (プレイステーション3)
こだわりのパソコンアクセサリーを探せ!
任天堂 wiiのページ
ビジネス本を読もう!
絵本の部屋
J-POPランキング
PS3 (プレイステーション3)
こだわりのパソコンアクセサリーを探せ!
任天堂 wiiのページ
 

アイドルポップ

  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13 


One(通常盤)

[ CD ]
One(通常盤)

・嵐 ・松本潤 ・二宮和也 ・櫻井翔 ・大野智 ・相葉雅紀
【ジェイ・ストーム】
発売日: 2005-08-03
参考価格: 3,059 円(税込み)
販売価格: 2,752 円(税込)
中古価格: 2,255円〜
( 通常24時間以内に発送 )
One(通常盤) ※一部大型商品を除く
- 収録曲 -
1. Overture
2. 夏の名前
3. ROMANCE
4. Lai-Lai-Lai
5. Days
6. 素晴らしき世界
7. サクラ咲ケ
8. Rain
9. いつかのSummer
10. W/ME
11. 秘密
12. 夢でいいから
13. Yes?No?
14. 風見鶏(Special Summ...
カスタマー平均評価:  5
最高作品
もう、5枚目のオリジナルアルバム。 初めて収録されたソロ曲は、みんなよかった。 「素晴らしき世界」、「Yes?No?」などは、今後の嵐の名曲になるだろう。 「サクラ咲ケ」が入ることで、売上を伸ばしたかもしれない。 3枚目のアルバムもよかったが、自分的にはこちらの方がツボ。 あえて、同系統の曲でそろえることがよかった。 ただ、1つ残念なことがある。 それは、にのソロ、「秘密」がやけに浮いていることだ。 松潤の「W/ME」と翔くんの「夢でいいから」の間の曲。 相葉ちゃんの「いつかのsummer」の後に入れればよかった。 にののソロは、かなりいい曲だったのに、残念。 ちなみにOneコンでは、にのソロ、堪能させてもらった。
松潤オンリ-松潤2
このアルバム中、個人的に大好きな曲は素晴らしき世界とYes No?です。素晴らしき世界は歌詞もいいし何度聞いても飽きないし素敵な歌です。ソロ曲もあり、5人それぞれ声が違うのに全員で歌うと一つになり嵐は魅力的につきますね。5人の個性そのものとファンを大事にする5人だからいいものが出来るわけですね。松潤大好きですが4人も即大好きになりアルバムも増えつつあります。嵐のCDやアルバムはファンでなくても買い損なしだと思いますよ。私は用事しながら心地良い歌声を聞きはまりたい時はイヤホンでボリュ-ム大にして聞いています。デビュ-7年目の嵐大人の魅力ますます期待してます。
初のメンバーソロ収録!!
今回、松潤こと松本潤くんが決めたタイトル『One』!!
このアルバムの一番のお勧めは、オリジナルアルバム初!メンバーソロが収録されているというファン必見のアルバムとなっております。
 
さらに通常版は前回のBESTアルバム『ARASHI 5×5』と同様ボーナストラックを収録。「風見鶏」という涼しげなスローテンポの曲も収録されています。

初回版と一緒にぜひ聞いていただきたい一枚です。
初回版には無い通常版特典もありますよ!!
【通常盤:CD(全14曲)】 \3,059
シングル『サクラ咲ケ』、メンバーのソロナンバー5曲他、全14曲収録
SP1:Special Summerトラック
  (通常盤にのみ収録のボーナストラック)収録
SP2:CD『One』×単行本『アラシゴト』 連動プレゼント応募券封入 
  ※初回プレス分のみ
  ※ジャケットデザインと仕様は通常盤と初回限定盤とでは異なる。
  ※連動プレゼント:抽選で『One×アラシゴト』コラボグッズを
   プレゼント!!
  ※プレゼントの応募締切 2005年9月15日 当日消印有効
  ※コラボグッズの詳細は後日、嵐HP上にて発表

通常版にしかない特典もありますので、
これは通常版も予約するしかないでしょう!!


ARASHIC

[ CD ]
ARASHIC

・嵐
【ジェイ・ストーム】
発売日: 2006-07-05
参考価格: 3,059 円(税込み)
販売価格: 2,752 円(税込)
中古価格: 1,800円〜
( 通常24時間以内に発送 )
ARASHIC ※一部大型商品を除く
- 収録曲 -
1. WISH
2. ランナウェイ・トレイン
3. Raise Your Hands
4. きっと大丈夫
5. Ready To Fly
6. キャラメル・ソング
7. COOL & SOUL
8. 旅立ちの朝
9. I Want Somebody
10. Secret Eyes
11. 超 ありがとう
12. CARNIVAL NIGHT p...
13. シルバーリング
14. LOVE PARADE(Bonu...
カスタマー平均評価:  5
嵐最高!!
ずっと俳優としての松潤は好きでしたが、今回初めて嵐のCDを購入しました。 大変申し訳ないですが、全く期待せずにおりました・・・ しかし!!!ホンマいい曲だらけです☆ 嵐の仲の良さがにじみ出てる歌声を感じました。 購入を迷っているのなら騙されたと思って聞いて見て下さい!! 損はしませんよ(笑)
どの曲もイイ!!久々に嵐のCD買ったケド、満足!!
5年ぶりくらいに嵐のCD買ったケド、どの曲もイイ。しばらく嵐が表に出てない時期があってしばらく聴いてなかったケド、花男などで活躍しだして気になって。やっぱり嵐が好きって事を再確認できた。嵐の曲は老若男女幅広く好まれる曲ばかりだと思う。きっかけは何でもいいから、是非とも多くの人にこのCDを聴いてもらいたい。
大満足の1枚!
まったく収録曲にハズレがありません! それぞれのフィーチャー曲がありますが、どれもそのメンバーに合った曲で、歌もデビュー当時に比べたら確実に上手い!嵐5人の成長ぶりが伺えますね。中でも「シルバーリング」。ジャニーズのバラードで感動したのはこれが初めてです。心に残る1曲ですよ。また、特典の「ラブ・パレード」もこれまでの嵐にない楽曲でとても新鮮。とにかく聴いてみる価値あり!必ずお気に入りの曲が見つかりますよ。
5人の歌声が素敵
wISHときっと大丈夫は聞き慣れていたので他の曲はと言うと全員で歌っているんだけど5人の声がそろうと一つになり心地良くなります。イヤホンでボリュウム大で聞くのが好きなんだけど、ん?誰の声かななんてたのしんでいます。全員好きですが」松潤が1番なので潤君のI Want Somebodyがお気に入りで、潤君のやや鼻にかかる声とけだるい感じの歌い方が最高です。シルバ-リングと言う曲もスロ-で聞かせてくれてますね。CDアルバムはただ今2枚ですが嵐の歌はのりのいい曲や爽やかな曲かっこいい曲でハズレなしと思うのでまだ気になるアルバムもあるのでまた購入しようかなと思います。嵐最高。
かっこいい嵐満載。
まさか自分がジャニーズのCDを買うとは思っていませんでしたが、嵐の曲ってなんだか好きです。このアルバムも良かったですよ。大人な嵐を楽しめます。バラエティーで見る嵐とは全然違う印象です。『COOL&SOUL』はかっこいい強気な嵐という感じ。彼らのこういうギャップが好きです。

メロディック・ハード・キュア

[ CD ]
メロディック・ハード・キュア

・メロキュア (岡崎律子&日向めぐみ)
【コロムビアミュージックエンタテインメント】
発売日: 2004-03-17
参考価格: 3,045 円(税込み)
販売価格: 2,740 円(税込)
中古価格: 2,200円〜
( 通常24時間以内に発送 )
メロディック・ハード・キュア ※一部大型商品を除く
- 収録曲 -
1. Pop Step Jump!  ...
2. 1st Priority  (T...
3. めぐり逢い  (TVアニメーショ...
4. 「虹を見た」    
5. 木枯らしの舗道を 花の咲く春を ...
6. 向日葵  (TVアニメーション「...
7. Agape  (TVアニメーショ...
8. birthday girl    
9. 愛しいかけら  (TVアニメーシ...
10. Sunday Sundae  (...
11. ふたりのせかい
12. ALL IN ALL  (TVア...
13. rainbow kind of ...
14. So far,so near ...
15. しあわせ 《Bonus Trac...
・・・
カスタマー平均評価:  4.5
“無償の愛”
 メロキュアの最初で最後のアルバムになってしまいました。  僕は岡崎律子さんのファンですが,岡崎さんのソロアルバムとは,音・詞ともにかなり異なる雰囲気です。POPさが強調されており,一昔前の‘ガールポップ’というイメージにぴったりです。また日向さんとのコーラスも凝っており,聴いていて楽しくなります。(ソロアルバムに感じられる‘岡崎さんらしさ’はあまり期待しないほうがよいかもしれません。)  お薦めは,日向さんの曲なら『1st Priority』『birthday girl』です。‘キュート’という言葉がこれほど似合う曲はないでしょう。  岡崎さんの曲なら『Pop Step Jump!』『Agape(水の惑星Ver.)』です。特に後者は荘重さすら感じさせます。また,岡崎さんの最期のメッセージともいうべきフレーズが随所にみられます。なお,従来の岡崎さんらしさを求めるなら,『木枯らしの舗道を 花の咲く春を』がお薦めです。  このアルバムタイトルは『メロディック・ハード・キュア』すなわち『音楽的荒療治』― 岡崎さんが当時すでに病床にあったことに重ね合わせると,とても意味深長です。  また『So far,so near』に関する岡崎さん自身のコメントは,   「ぎりぎりの淵に立った時、その瞬間にこそ自分でも思いがけない力が出ること、    今すごく実感しています。」  何と重く,かつ潔い言葉でしょう。  岡崎さんの新たな一面を見せてくれた作品であっただけに,“次回作”がないことが惜しまれてなりません。
未踏の地を踏む 最初の瞬間
美しさ、可愛らしさ、元気さ、荘厳さ。およそ女声デュオから得られる 殆どのものをこのアルバム一枚で聴けるのではないでしょうか。 曲、声、アレンジ、いずれをとっても「何度聴いても飽きない」と言うに 値するアルバムです。聴くものに困ったら、とりあえずプレイヤーに このCDを入れています。ただ、この組み合わせを新たには二度と 聴けないことには深い悲しみを覚えずにはいられません。
なんてきれいなうたごえ。
もしかしたら私が一番好きなアーティストかもしれません。
☆10個でも足りないぐらいです。

アップテンポで、だけど切なくて、生きようとする力等
沢山の感情が込められているように思えます。
一曲一曲がとても心にじーんときます。

円盤皇女ワるきゅーレのOP2曲
ストラトス・フォーのOP/ED
私的に↑のアニソンは是非一度聴いていただきたい。
アップテンポだけではなく、色々な感情が交差しているように思えて
とても良いと思います。

こんな素適な歌をありがとう。メロキュア。

そして

私はメロキュアに『命を歌っている』ように思えます。
完成度の高い作品
最初でそして最後となったメロキュアのアルバムです。
わたしがふたりを知ったのは青春ラジメニアからですが
そのときはそう関心がなく、岡崎さんの没後になって聞
き出したのです。ですから完全に遅れたクチです。

でも完成度がとても高く結果的にベスト盤としての顔も
持つに至りました。

もっと早く出会っておればよかったといまさらながら後
悔しています。7月発売のシングルが待ちきれないあな
た、ぜひ聞きましょう!
癒されたいなら……
愛が詰まっています。愛を遺して旅立った我等の「愛しいかけら」の軌跡がここに。岡崎さんの訃報は悲しい。でも幸せをこんなに散りばめて皆に愛されて逝くのはとてもとても素晴らしい事じゃないかと、今なら思う。私もそうでありたい。
さておき。内容のお話です。
みなさんご存知のようにこのCDはアニメの主題歌・挿入歌が中心ですが、一般にも広く親しまれるだろう曲も多し。「虹を見た」好きだなぁ。
愛を、優しさを、そっと耳元に届けてくれる二人のハーモニー。美しい音色に癒されて明日も。
「ちからのかぎり Dive!」


TEARS~J-POP SELECTION~

[ CD ]
TEARS~J-POP SELECTION~

・オムニバス ・キンモクセイ ・Chara ・矢井田瞳 ・globe ・MY LITTLE LOVER ・大黒摩季 ・山崎まさよし ・RUI ・徳永英明 ・AI
【UNIVERSAL INTERNATIONAL(P)(M)】
発売日: 2007-11-07
参考価格: 2,500 円(税込み)
販売価格: 2,250 円(税込)
中古価格: 2,129円〜
( 通常24時間以内に発送 )
TEARS~J-POP SELECTION~ ※一部大型商品を除く
オムニバス
キンモクセイ
Chara
矢井田瞳
globe
MY LITTLE LOVER
大黒摩季
山崎まさよし
RUI
徳永英明
AI
カスタマー平均評価:  3.5
「雪の華」をなぜ徳永英明にしたのか疑問
看板に偽りはありません。 どの曲も胸にジーンと来る名バラードばかりです。 しかしひとつ、なぜ「雪の華」をオリジナルの中島美嘉さんではなく、 徳永英明さんのカバーを採用したのか、大いに疑問が残ります。 徳永英明さんのVOCALISTシリーズは3作で100万枚を突破したとのことですが、 「雪の華」を収録した中島美嘉さんのBESTはこの1作でミリオンセラーですよ。 少なくとも私は、徳永英明さんよりも中島美嘉さんの歌の方がジーンと来ます。 徳永英明さんの歌も決して悪くはありませんが、やはりオリジナルには勝てないと思います。 この1曲だけのために、私の評価は★2つマイナスです。
糞-KUSO-
糞アルバム。 いまだに終わらぬコンピブーム 一体なんでこんな糞が発売されるのか… てか雪の華はオリジナルにしろよ。説明に「3作累計で100万枚を突破した「VOCALIST」シリーズから収録。」って書いてるけど、「泣ける」が何一つ関係ねーじゃん笑 ♪僕らが、もう少し?金につい?てうま?く?話せるときがきたら?ん?お金を稼ごう♪
不思議なくらい思い出しますね。
どの曲も、曲だけ聞いても懐かしく聞けるのに、 コンピレーションアルバムとなり、何のドラマ の主題歌だったとか、何のCMで使われたとか、 ライナーを読んだりしていると、不思議なくら い、そのドラマやCM、そのころの自分や一緒に いた友人たちを思い出してしまいます。 20年前にあれほど聞いたglobeの「DEPARTURES」、 痛いくらいに今でも新鮮で、はまってます。
これはイイ!大大大おすすめ?っ!!
どの曲も胸にグッときます!! それぞれの曲を聴いていると当時の思い出がよみがえってきて、 ホントに切なくなりました。 “あぁ?あの時、この曲よく聴いてたなぁ?”って。 この季節にピッタリのアルバムだと思います。 お薦めです?。

SINGLE BEST

[ CD ]
SINGLE BEST

・EXILE
【エイベックス・マーケティング・コミュニケーションズ】
発売日: 2005-01-01
参考価格: 2,800 円(税込み)
販売価格: 2,450 円(税込)
中古価格: 1,714円〜
( 通常24時間以内に発送 )
SINGLE BEST ※一部大型商品を除く
- 収録曲 -
1. Your eyes only~曖...
2. style
3. Fly Away
4. song for you
5. Cross~never say ...
6. Kiss you
7. We Will
8. Together
9. Choo Choo TRAIN
10. Carry On
11. 運命のヒト
12. reai world
13. HEART of GOLD
14. HERO
カスタマー平均評価:  4
カラオケにgood!
僕は現在23歳で、最近の邦楽には興味を失っていました。 当然EXILEもほとんど聴いたことが無かったのですが、カラオケで歌ってみたいな?ということでとりあえずこのCDを聴いてみてビックリ!すごくいい曲が多いのです。 ストレートで前向きなメッセージを爽やかに歌い上げる、という感じの曲が多くて、一気にファンになってしまいました。かっこいいですね??。 年代や性別など問わず、聴いて気分良くなれるアーティストだと思います。他のアルバムも聴いてみようっと… 蛇足ですが、比較的音域が狭めなので、カラオケでも歌いやすそうですよね。マスターするぞー。
イマドキ
楽曲の素晴らしさと歌唱力の上手さ。 息の長いグループだがその理由もよく分かる。良くも悪くも「今時」の音楽。 カラオケで女の子ウケを狙う為、どれか一曲は覚えましょう。
マジ超????最高!!!!!たまんないよ!!!
EXILEの歌ってなんでこんな超超超!!素敵過ぎる歌ばっかなんだろう!!!歌超??上手いし!!「CHOO CHOO TRAIN」なんか冬のスキー場になきゃならないものっしょ!!絶対いい歌だよ!! 「HEART OF GOLD」なんてマジ最高過ぎ!!こんなに涙が出る曲って他に ないよ!!「Carry On」もも??超大好き!!テレビCM見てたらヤバイぐらい憧れた!!!!!爽やかでかっこよ過ぎだよね!!!
kissyou
 
まぁまぁ普通の歌
音楽的には、特別に悪いということもなく、良いという事も無く。
誰にでも聴いてもらえる感じの歌だと思います。
歌唱力がソコソコあるだけに、曲の酷さ(殆ど電子楽器ですが)が目立ちます。
それと、録音も酷いですね。
Styleの最初の辺りと、Carry Onのピーク部分です。
分からない人には分からないかもしれませんが、これはちょっと酷すぎですね。

ホントのじぶん

[ CD ]
ホントのじぶん


【PONYCANYON INC.(PC)(M)】
発売日: 2007-10-31
参考価格: 1,050 円(税込み)
販売価格: 1,050 円(税込)
中古価格: 500円〜
( 通常24時間以内に発送 )
ホントのじぶん
 
カスタマー平均評価:  5
え、そっちだったの?
お、これWINKじゃないですか?うわー、すごく良いですね! って、「こころのたまご」がB面扱いで「ホントの自分」がA面曲だったとは。知らなかった。   PWL系ユーロからWINK「涙を見せないで」あたりへつながるような極上のポップチューンで シャカチャカとしたカッティングも気持ち良く、さわやかな聴き心地が最高です。 「しゅごキャラ」「アンロック」といったアニメでのキーワードもきちんと歌詞に盛り込まれていて 形だけのタイアップではないところも好感持てますね。 よく考えるとWINKを聴いてた世代の女性ならこのアニメを見ている年頃の娘さんがいても おかしくないわけで「娘さんと一緒にお母さんも懐かしんで聴いてね(買ってね)!」 的な狙いでもあるのかなーとはちょっと考えすぎですかね。 しゅごキャラ3人の名前を考えると次回作のカップリングかなにかでキャンディーズの カバーやってもおかしくなさそうな気がしてきました。というか是非やって下さい!
元気いっぱい さわやかな良曲
 ハロプロキッズのエースによる新ユニット渾身の一曲。  さわやかで元気いっぱい、気概に満ちたメロディと歌詞。力強い男ことばで、狭い枠を飛び越えて夢を本当にしようという気持ちがびんびん伝わってくる。聞いてくるだけで前向きにがんばうという気もちが奮い立ってくるようだ。  今後のハロプロをしょって立つエースたちの将来ともかぶって聞こえる、珠玉の一曲だ。  
主婦のワタシでも癒された
初めて聴いた時から、素直に「爽やかな元気いっぱいの可愛い歌声だなぁ。」と感じました。PVも見ましたが、コビすぎず無理なファッションでもなく、普通に年代相応の可愛らしい3人で応援したくなりました。これまでの作りすぎた狙いすぎたグループと一線を画してますね。歌も上手ですし、男性ファンだけじゃなくもっと一般に受け入れられて欲しいです。
3人で3万枚 オリコン5位!
ベリーズ工房と℃-uteから3人でユニットを作った訳ですけど、結果として(私が取ってるスポーツ新聞の情報によると)CDを約3万枚売ってオリコン5位に入りました。これはすごいですよ。同じ週に秋葉原でやってる●KB48が新曲を出したんだけど、彼女達よりもCD売上、順位共に上回ったわけです。3人でですよ。大したものです。一部では●KB48がモーニング娘。のライバルになるんじゃないか、とか言われてたが、もうこれで結論は出ただろう。モー娘。どころか、ベリーズ工房や℃-ute、そのベリーズ工房、℃-uteからたった3人で作ったユニットにも勝てないようで、●KB48がモー娘。のライバルといえるはずがないですよね。モー娘。の曲のレビューには、おそらく●KB48のファンであろう悪質な書き込みがされていてとても不快だったが、世間はちゃんと見ているのです。この結果にハロプロは天狗にならず、やはり女の子アイドルはハロプロじゃなきゃダメだな。と、世間や芸能関係者に思わせ続けなきゃならない。どうか頑張ってほしい。
応援歌!
この歌は歌詞がとてもすっと心の中に入ってきます。とても勇気が出て来ます。これから、『さあ、学校へ行こう!』『さあ、これから会社へ行こう!』っていう朝の時に聞くとかなり良いと思います。売れるか売れないかは、別として私的には星五つ以上の曲だと思います!

pacific【通常盤】

[ CD ]
pacific【通常盤】

・NEWS
【Jannys Entertainment = MUSIC=】
発売日: 2007-11-07
参考価格: 3,000 円(税込み)
販売価格: 2,700 円(税込)
中古価格: 2,179円〜
( 通常24時間以内に発送 )
pacific【通常盤】 ※一部大型商品を除く
NEWS
カスタマー平均評価:  4
ΝEWS最高
2枚のアルバムポップスとバラードが入っていて、気に入りました。NEWSは、みんなかっこいいし歌も上手だから、安心してきけます。ジャケットもかっこよかったです。はまりそうです。
とっても、最高でした!
買って、聞きましたが、とっても、最高でした! まだ、買っていない人は、ぜひ、お買い求め下さい!
NEWSとメンバーそれぞれの歌声が楽しめます!
NEWSの新しい一面と成長ぶりが楽しめるアルバムです。メンバーそれぞれの歌唱力や、いろいろなジャンルのナンバーも堪能できますよ。 個人的には『ゴメンネ ジュリエット』と『code』の詞に、とても切なくなりました。手越君の歌唱力もどんどんすごくなってきてますね。
もっと
歌唱力をあげては? イイ歌もあるかもしれないが下手だとちょっと嫌になる。顔で売るのはやめてほしい。
2ndアルバムの完成度は如何に?
☆NEWSの良さ(「個性」と「巧さ」)が良く出ていると思います。  1stの時は、やはり若さが目立ったけれども、この2ndは、  「あ、すごい勢いで成長しているな」と実感できる内容になっている  と思います。 ☆ただし、「weeeek」と同時リリースなんですよね…。。  出費の合計が、結構キツイ…笑。 ↓収録曲↓ 01…愛のマタドール 02…サヤエンドウ 03…TEPPEN 04…Change the World 05…君想フ夜 06…アリバイ 07…code 08…チラリズム 09…愛なんて 10…なんとかなるさ 11…ゴメンネ ジュリエット 12…裸足のシンデレラボーイ 13…星をめざして 14…真冬のナガレボシ 15…その笑顔 僕に見せて

ロイヤル・ストレート・フラッシュ 2

[ CD ]
ロイヤル・ストレート・フラッシュ 2

・沢田研二
【ユニバーサルJ】
発売日: 2005-09-07
参考価格: 2,000 円(税込み)
販売価格: 1,800 円(税込)
中古価格: 2,055円〜
( 通常24時間以内に発送 )
ロイヤル・ストレート・フラッシュ 2 ※一部大型商品を除く
- 収録曲 -
1. ス・ト・リ・ッ・パ・−
2. おまえがパラダイス
3. 恋のバッド・チューニング
4. TOKIO
5. OH!ギャル
6. ウィンクでさよなら
7. 渚のラブレター
8. 酒場でDABADA
9. ロンリーウルフ
10. さよならをいう気もない
11. 立ちどまるなふりむくな
12. コバルトの季節の中で
カスタマー平均評価:  4.5
派手派手ジュリー満載だけど、それだけじゃない
「けばけば」「はではで」ジュリー満載のロイヤル・ストレート・フラッシュ 2 姿・形だけじゃなく、歌もバッチリ決めています。 な中、リアルタイムで聴いていたかどうかも分からない 「コバルトの季節の中で」がさり気なく収められいて、これだけで沢田研二の奥深さが感じられる。 何故なら、リアルタイムで聴いていたかも分からない曲にも関わらず 「何処かで聴いたような・・・?」と思わせるからだ。 多分、何処かで聴いていたのだろうけど、「ジュリー」としてでも「沢田研二」としてでもなく 「コバルトの季節の中で」と言う一曲として聴いていた事に、驚きなのです。 沢田研二の歌には、こういう曲が沢山あります。
風の中のあいつ 主題歌
萩原健一主演、風の中のあいつ、の主題歌を入れた、アルバムがほしい。なんとかならないものか? 激しい風の中をあーいつが、やーってくるよー
スーパースター沢田研二の魅力の数々
ラストに収録されている「コバルトの季節の中で」はさほどヒットした曲ではありませんが、沢田研二の歌の中で一番好きな曲です。彼自身の作曲によるものというのが素晴らしいと思います。男の哀愁を感じさせる歌をとても切ない声で表現しています。彼の甘い声質に良く合った曲ですね。 作詞者の小谷夏は、名プロデューサーでエッセイストだった故久世光彦のペンネームです。目の前に情景が浮かぶようなストーリー性のある歌詞を作る能力は、他の分野で磨かれた素晴らしい感性によるものでしょう。 とても印象に残る歌詞です。♪髪型が かわりましたね 秋風に よく似合いますね なにか悲しいこと あったのでしょうか♪ 本当にいい曲だと思います。 「ウィンクでさよなら」のような1960年代のポップスを彷彿とするようなノリのよい曲を歌わせたら天下一品です。荒井由実が作詞した粋な歌詞をキザっぽく歌えて嫌味にならないダンディズムは他の歌手には表現できない個性の輝きがあります。ザ・ワイルドワンズのリーダーだった加瀬邦彦の曲も光っています。 「ス・ト・リ・ッ・パ・ー」のようなロック色の濃い歌の切れ味の良さもまた魅力の一つでしょう。ノリの良さは格別です。「TOKIO」の電飾のパラシュートの衣装には驚かされました。どんなステージ衣装でも様になるのが彼の特異な個性だと思います。
紙ジャケだけで「ジュリー復刻」を終わらせるな!
私が小学生の頃、家に4曲入りEP盤があったのですが、それには確か「RSF1」未収録のM-6,10,11,12が 収録されていた記憶があります。とするとここまでのシングルだけでは足りなかったのでこれらの曲をプラスしたのかな? 「OH!ギャル」以降のロック色強いナンバーと並べて聴くとちょっと違和感がありますね。 ところで本作に限ったことではないですが、ジュリー復刻はもっと本腰入れて取りかかってほしい。 アルバム未収録曲をきちんと収録、リマスター、紙ジャケは必須ですが、個人的には新規のライナーノーツ・アルバム解説を希望します。 上記したようなリリースの経緯やチャート順位、時代背景など…(例えば名曲「コバルトの季節の中で」の作詞者って本当は誰なの?とか) 解説が無いと分からないんですよ。 ソロ初期の出来事についても「ロック画報」の湯浅学氏のレビューを読んで初めて知ったくらいですから。 ユニバーサルさんは洋楽の紙ジャケ復刻には定評があるのですから、邦楽だってやれば出来るはずです!
Bサイドセレクションも企画してほしい。
RSフラシュ1,2,3には収録されなかったシングルとB面のベストを合わせたアルバムも発売してほしいものです。「魅せられた夜」のカップリング曲「15の時」、「追憶」のカップリング曲タイトル忘れたけどポップな感じの曲すごく良かったです。少し掘り下げた感じの企画アルバムどうかな、ジュリーの魅力、歌声もっと堪能したいです。

Happiness(初回限定盤)

[ CD ]
Happiness(初回限定盤)

・嵐
【ジェイ・ストーム】
発売日: 2007-09-05
参考価格: 1,200 円(税込み)
販売価格: 980 円(税込)
中古価格: 650円〜
Happiness(初回限定盤)

Wonderland
多田慎也
小川貴史
櫻井翔
カスタマー平均評価:  4.5
世界は不幸な嵐によって壊滅した
今悩みを抱えている男がいる。悩みは付き物だが、男はある日、Happinessという曲を耳にした。 Happiness幸福・・・・だが男はこのHappinessを聴いたとたんにUnhappinessになってしまった。 男の最大の誤算はHappinessを手に入れようとする欲望だけである。 Happiness・・・・恐ろしい挽歌である。
びっくりした
私は元々嵐のファンでもなんでもなく、この曲もサビを聴いたことがある程度でした。 しかしある日、嵐が大好きな友達にこの曲を聴かせてもらい、本当にびっくりしました。 こんなにいい曲だったとは。 Bメロ(思い出の後先を?)のメロディーがすっごく好みで、気付けば何回もリピートしていました。 アレンジも歌詞も素敵です。 サビしか聴いたことのない方は、一度全体を聴いてみてはどうでしょうか。
結構いい
嵐に興味はないけどいい歌だと思う。 これからがんばれ!!!
『Happiness』---若きアーティストたちに感謝!
私は、結構年齢のいっているおじさんです。普段はクラシック音楽ばかりを聴いていて、歌謡曲を聴くことはありませんでした。当然、CDも持っていません。でも、この数週間、仕事上の問題でかなり落ち込んでいました。正直、「逃げ出したい」と思うこともありました。そんな中、「山田太郎ものがたり」のオープニング・ソングであった、この曲を思い出し、思い切って買ってみました。 CDをセットして、聞き覚えのあるオープニング、そして歌詞。「向かい風の中で嘆いているよりも、上手く行く事を想像すれば、いつの日か変わるときがくる・・・」。あれ、最初はこんな歌詞だったっけ?と思うと同時に、「そう言われれば、そうかなあ」と思い、何度も聴きまくってしまいました。朝、家を出る前、帰宅後、この曲を聴きました。若いアーティストたちの熱唱に、何か、励まされるような毎日でした。結果、仕事上の問題は、想像していたような大問題にはならず、むしろ良い結果に終わり、「あの心配は何だったのか?」という結末だったのですが、彼らのおかげで、この数週間を乗り切ることが出来ました。ありがとう。 他の方のレヴューによると、嵐の20枚目のシングルとか。記念すべき時に素晴らしい歌に巡り会えましたね。 でも、落ち着いて聴いてみると、いろいろ気になることもあり・・・。(私は音楽をかじっているので。)歌っているアーティストの問題ではありません。録音エンジニアの問題です。第一に、いかにも予め録音してある伴奏に歌を重ねたということがバレバレのミキシング。不自然です。第二に、おそらくレコーディングは一人ひとり別々に録音したものを合わせているのだと思いますが、微妙に音符の長さが違ったり、音程が違ったりしている箇所があります。今はデジタル録音ですから、その程度の問題は修正できるはずです。これでは、せっかくの「熱唱」の価値が下がってしまいます。若いアーティストたちの「熱意」がきちんと聴き手に伝わるような完成度の高い「作品」にしてから世に送り出すべきです。もったいないです。 嵐の皆さん、これからも良い歌をそれぞれの思いを込めて、歌い続けてください。皆さんの熱唱、すばらしいです。今後の活躍に期待しています。
実にいい!
ドラマにも合っているし、曲単体で考えても素晴らしい出来だと思います。 明るく楽しい気分にさせてくれる♪ 初回盤収録曲もいい感じなので、せっかくならぜひ初回盤を!

プッチベスト8

[ CD ]
プッチベスト8

・オムニバス ・月島きらり starring 久住小春(モーニング娘。) ・きら☆ぴか ・音楽ガッタス ・前田有紀 ・里田まい with 藤岡藤巻 ・Buono! ・GAM ・モーニング娘。誕生10年記念隊 ・モーニング娘。 ・安倍なつみ
【ZETIMA】
発売日: 2007-12-12
参考価格: 3,150 円(税込み)
販売価格: 3,150 円(税込)
中古価格: 2,550円〜
( 通常24時間以内に発送 )
プッチベスト8 ※一部大型商品を除く
オムニバス
月島きらり starring 久住小春(モーニング娘。)
きら☆ぴか
音楽ガッタス
前田有紀
里田まい with 藤岡藤巻
Buono!
GAM
モーニング娘。誕生10年記念隊
モーニング娘。
安倍なつみ
カスタマー平均評価:  4
今年は色々ありましたが
総評として、今年は色々あったハロプロだけど、客観的な成績で言えば、モー娘。はオリコン2位が2作品、月島きらりも最高2位、ベリーズ工房は最高4位、℃-uteがデビューから連続5位以上、最高3位、また各音楽賞に新人としてノミネートなど、まぁまぁの成績だったなぁ。と思います。個人的にもいい曲が多いと感じましたし。特に新人の成長はすごかったです。もうモー娘。本体との差はほとんどないと思います。世代交代を感じる年でもありました。ベリーズ工房や℃-uteは、モー娘。より平均年齢が若いにも関わらず、歌やダンスのスキルはある程度高いレベルにある。写真集やアロハロDVDなどまだまだきれるカードは沢山ある。ヒット曲に恵まれればモー娘。より売れる可能性だってあります。彼女たちの未来は明るいですよ。だからこそ、仕事以外の話題が足を引っ張った感じがありますね。特に一年の間に加護と後藤を失ったのはファンとしては大きい損害です。ましてモー娘。が誕生して10年というタイミングですからね。せめて後藤は今年いっぱい、来年の全員集合コンあたりまでいてはいけなかったんでしょうか。あまりに突然すぎて。もうこういう事は二度とないようにしてほしいです。ファンとして、もう誰一人としていなくなってほしくないです。そういう中でも、12月には色んな音楽番組に出演が決定していて、ファンとして感謝の気持ちで一杯ですね。来年以降は、使ってくれた音楽関係者に、あの時モー娘。、ハロプロを呼んどいて良かったと思われるように活動してほしいです。

  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13 



Copyright © 2008 J-POPランキング. All rights reserved.    program by 簡単アマゾンサイト作成ツール ver.3.8

 更新日 2008年1月7日   ※ 表示価格は更新時のものです!      メール      相互リンク