|
[ CD ]
|
INDEPENDENT (CCCD)
・光永亮太
【ポニーキャニオン】
発売日: 2004-09-01
参考価格: 3,045 円(税込み)
販売価格: 999 円(税込)
中古価格: 362円〜
( 通常24時間以内に発送 )
|
- 収録曲 - 1. 風 2. Believe 3. 満ちてく月 4. Shinin'days 5. このまま遠くへ 6. Silence 7. Far Away 8. Interlude ~and T... 9. 君が好きだから... 10. Beyond 11. My Dear 12. Far Away (Ns Bat...
|
カスタマー平均評価: 4
ファン向けの作品 「君が好きだから...」をはじめ、女性の心をくすぐる歌詞が多いので、 ファンは満足できるアルバムだと思う。 しかし、私のような「なんとなく聞いてみる」というような人には物足りないアルバム。 バラード曲が多いのだがどれも平凡単調な曲ばかり。 しかし良い曲もいくつかある。 「believe」「far away」は、万人受けするキャッチーな楽曲。 「風」「My Dear」などもなかなかの出来。しかしこのアルバム、 彼自身が作った曲が全曲中一曲だけだというのはどういうことなんだろうか?? シンガーソングライターという肩書きを持つ以上、もっと頑張ってほしい。
スゴクいい。 この人の歌は、歌詞とメロディが心の中にすっと入ってきて響く。 この人の歌は、聴いていて大切な人のことが思い浮かぶ。 この人の歌は、個人的には「君が好きだから...」がイイ。でも全部イイ。 この人の歌を聴いて、ひとりじゃないことを思い出して、しんどい時でも前向き になれる人は僕以外にもたくさんいるはず。そんな何かを持った歌を歌う人。
イイ! 良い歌がたくさん入っています。やっぱりこの人の歌声は良いですね!個人的には君が好きだからとSilenceがオススメです!その歌声にも力強さと深みが加わってますますイイ感じです。良い歌ばかりなので是非聞いてみてください!
うむ! 個人的には「君が好きだから...」が一番のおすすめです! 光永亮太さんは詩と唄の両方をすごく大切にしています。ホント、どちらにもひかれますよね!想いがひしひしと伝わります!!
|
|
[ CD ]
|
MONDO GROSSO
・MONDO GROSSO ・BAHIA SUNSETS ・BRENDA
【フォーライフ ミュージックエンタテイメント】
発売日: 2004-09-22
参考価格: 2,100 円(税込み)
販売価格: 1,995 円(税込)
中古価格: 1,780円〜
( 通常5〜7日以内に発送 )
|
- 収録曲 - 1. ANGER(Rhymin’for... 2. VOICE OF MOON 3. VIBE・P・M(Funky S... 4. ABRA ALAS 5. SOUFFLES H 6. PIVOT THROW 7. HIGH MAX 8. DAY DREAMIN’ 9. DAZZLING 10. YELLOW NOTE(Note...
|
カスタマー平均評価: 4
意外にフィーリングに合ったりして 所謂クラブ・ミュージックという分野は全く興味がなかった訳ではなかったのですが、ずっと今まで聴かずに来てしまいました。寧ろ、フィーリング的にはディスコやレアグルーヴ(ファンク系)といった所までが自分の許容範囲だと信じていたようなところがありました。ですので、今更ながら本作を聴いてレビューを書くなど大笑いされてしまいそうですが、思いのほか琴線に触れるような音もあり、正直、"悪くないじゃないか"と思った次第です。
基本的にノレる、踊れるという点に重きが置かれるのは当たり前なのですが、目新しさがないのに(失礼!)これ程惹き付けられるのもやはり何かがあるからなのでしょうか。
また、この手のカテゴリは"100%打ち込みなんじゃないの?"と勝手に思い込んでいたのですが、そんな事も無く、ちゃんと(?)演じているんだなぁと感心したりもしました。
個人的には単に"洒落ているから"という捉え方ではなく、メリハリの効いたビートと女性voにやられた(笑)というように自己分析しています。
因みに、某ジャズ本に載っていたのを見て"ちょっと聴いてみたいな"と思ったというのが本音だったりします。何れ、気持ちよくなれたことは事実です。
|
|
[ CD ]
|
世界の中心で愛をさけぶ サウンドトラック
・サントラ ・佐野元春 ・大沢誉志幸 ・REBECCA ・渡辺美里
【ソニーミュージックエンタテインメント】
発売日: 2004-04-28
参考価格: 2,447 円(税込み)
販売価格: 1,000 円(税込)
中古価格: 380円〜
|
- 収録曲 - 1. アヴェ・マリア ~Remix~ 2. 大空につづく道 3. Someday 4. ロミオとジュリエット 5. そして僕は途方に暮れる 6. Raspberry Dream 7. アンダンテ 8. アヴェ・マリア (From Th... 9. きみに会えて 10. この愛をみつめて 11. 瞳をとじて ~ピアノバージョン~
|
カスタマー平均評価: 4.5
Sameday! Sameday最高! また、大空へ続く道などをゆったり聞くと、映画を見ていない人でも、その音に魅了されてしまうと思う。本当に頭の中に広く広がる空が見えてくる。そんな感じだ。アヴェ・マリアはピアノ版のほうが切なく聞こえるのは僕だけではないと思う。 とにかくこのサウンドトラックは映画を見ていない人にもおすすめで、見た人にはなおさら、聞いて映画の深さを知ってもらいたい。
80's music Because of the background story of the movie, I know more 80's music in Japan.
愛をさけぶ!CD 大ベストセラー「世界の中心で、愛をさけぶ」映画化! オリジナル・サウンドトラック登場!佐野元春「サムデイ」、 渡辺美里「きみに会えて」等が効果的に映画の中で使われている。 すべての「世界の中心…」ファン必聴アイテム。 平井堅が歌う主題歌のインスト・バージョンを松谷卓による ピアノアレンジで収録ぅ!!
|
|
[ CD ]
|
KOYANAGI the COVERS PRODUCT 2
・小柳ゆき
【ワーナーミュージック・ジャパン】
発売日: 2003-09-25
参考価格: 2,625 円(税込み)
販売価格: 2,625 円(税込)
中古価格: 1,280円〜
|
- 収録曲 - 1. 恋のフーガ 2. 異邦人 3. 愛が止まらない - Turn I... 4. Piece Of My Wish 5. キャンディ 6. MISS BRAND - NEW... 7. 会いたい 8. J 9. マイ・ウェイ 10. 恋のフーガ 11. 愛が止まらない - Turn I... 12. 会いたい
|
カスタマー平均評価: 4
やっぱうまいわ 前に出ていた洋楽のカヴァー盤も購入しましたが、こちらは邦楽のカヴァー盤。
選曲があまりに愉快で笑ってしまいました。ウィンクの名曲(もともとカヴァー)を小柳が再カヴァーしちゃ失礼でしょ。ウィンクに。
部屋で聴いてるときはふんふんと聴き流してましたが、車で聴いて「さぶいぼ」出ました。うますぎる。「愛が止まらない」「ミス・ブランニュー・デイ」あたりとにかくうまいなあと感心。
オリジナルでない分、無駄な気合がなくある意味「しゃれ」で歌っている感じがして非常に良いです。
最後3曲の12inch盤はサービストラックなんでしょうけど、ちょっとくどいかな?ランダム再生してると、二倍の頻度でこの3曲が再生されますので...。「マイウェイ」で終わってもらっても充分満足でした。
彼女にしては「普通」です 全体的に選曲にもっと工夫をこらしてほしかった、というのが正直な感想。
1、2あたりは歌謡曲的歌唱に傾いている部分がところどころに見られ、極めればもっと伸びるのでは、と思わせられた。「大人になりかけてきた」という感じ。3はノリだけで歌っている感じがして残念。
4は個人的に原曲のイメージが強すぎるせいか、彼女のボーカルスタイルではこの曲の世界を表現するのにはかなりの限界が見られると思った。上田千華のメロディーは彼女には似合わない…。5はかなり個性的な曲で力が試されるところだと思ったのだが、これといったテクニックもなく、全く普通。6はかなり曲を飲み込みきっているのが窺えたが、演奏がそれを台無しにしてしまっている。彼女のスタイルに合わせたつもりだろうが…。こういう場合でこそ、工夫をこらしてほしい。
7は◎。うまい。絶唱系になるかと思ったらそうでもなく、ほどよい力の入れ方のボーカル。綺麗に仕上がっている。8は門倉有希のカバー。曲のわりにはあっさりしている。これはオリジナルを越えることはできない曲だ。いくら歌唱力があっても、まだ彼女の年齢では歌うのには早い気がする。9は彼女のあの堂々とした歌いっぷりが健在。歌詞といい、それに伴う力強い歌唱といい、このアルバム中、最も彼女自身を表していると思う。
「良い」と思ったものと「残念」と思ったものが半々くらいなので、評価としては星は三つ。
彼女の個性には合わない曲が散見されたのが惜しまれる 私は、今回、このカヴァー曲集で、初めて本格的に小柳ゆきの歌唱に接したのだが、冒頭の「恋のフーガ」と二曲目の「異邦人」から、「あれ?小柳ゆきって、こんなに線の細い、高音の伸びない歌手だったの?」と、「あなたのキスを数えましょう - You were mine -」で彼女に抱いていた、圧倒的な声量を誇るパワフルな歌手というイメージとのギャップに、かなりの戸惑いを覚える聴き始めとなった。三曲目の「愛が止まらない〜Turn It Into Love〜」からの三曲では、曲のテンポ感・リズム感が、彼女が持っているものと合っているのか、スケール感に物足りなさは感じるものの、なかなかの好唱を聴かせてくれる。 しかし、「MISS BRAND-NEW DAY」は、イメージ的には彼女に合いそうな曲であり、好唱を期待したのだが、もう一つ曲に乗り切れていない。 「会いたい」からの三曲では、ようやく、彼女の本領が発揮される。いずれの曲も、歌の音域が彼女にピッタリ合っており、スケール感豊かに、思う存分、気持ちよく、歌い上げている。彼女の長所・持ち味が最大限に発揮できる、彼女が歌うべき曲は、こうした曲なのではないだろうか。 アルバムとして、曲の構成にメリハリを付けようとする意図はわかるし、あるいは、彼女の歌いたい曲を集めたのかもしれないが、彼女の個性には合わない曲が散見されたのが惜しまれる。
カラオケ止まりになっちゃった気も まず恋のフーガが2パターンってとこからして疑問。別に片方が原曲いじらずに歌った物って訳でもないのに何故?#10がわざわざ後にある理由が不明です。 思い入れのある曲(#4)を歌ったりベッタベタな王道(#9)を歌わせてみたりってのはいいんですがもうちょっと「小柳ゆき」としての完成度が無いとただの企画で終わってしまうと思う。9曲で別アレンジが3曲って構成じゃ余計に。 もう少し声量ありきじゃなくて一枚通してでも一曲ごとでもいいから世界観をちゃんと構築した作品を聴いてみたい。表現力なども含めた歌唱力が無いようには感じないのだがそれを見せてくれる作品が今のところ無いように思う。 ってかブラック風味の歌謡曲は元々の得意分野じゃなかったのか?せっかく邦楽カバーはそれを見せられる最高の舞台なのにこんな手抜きじゃダメ。もっと時間かけて丁寧に作りやがれ。
もう少し力を抜いて。 ゆきさんの歌の表現力は文句なしであるが、今回も聞かせどころは充分にある(恋のフーガ)は少し力を抜いて安らげるが他の曲に関しては、表現力がありすぎて、歌がうますぎて聞く方が疲れて来るのが惜しい、もう充分に才能は皆が認める処なので、この辺で少し力を抜いて、今までのイメージとは違って遊び心のある、ゆきさんの曲が聞きたいものだ。
|
|
[ CD ]
|
~MISIA RESPECT ALBUM~ Everything
・オムニバス ・Erykah Badu featuring Common ・Erykah Badu ・AJA ・Impromp2 ・HANAH ・K-ci&JoJo ・Tiffany Villarreal ・Rachel Farris ・David King ・Melodie Sexton featuring David King
【ユニバーサルJ】
発売日: 2004-02-25
参考価格: 3,059 円(税込み)
販売価格: 1,498 円(税込)
中古価格: 873円〜
( 通常24時間以内に発送 )
|
- 収録曲 - 1. Everything / Eri... 2. Escape / AJA (ja... 3. 果てなく続くストーリー / Im... 4. つつみ込むように… / HANAH 5. 忘れない日々 / K - Ci ... 6. 星の降る丘 / Tiffany ... 7. Don't Stop Music... 8. Sweetness / Davi... 9. The Glory Days (... 10. Everything / w R...
|
カスタマー平均評価: 3.5
ErykahとCommonによる(10)は必聴 いまや日本を代表する歌姫として君臨するMISIAのトリビュートアルバムがリリース。しかしそのメンツを見て驚いた。Erykah BaduにTiffany Villarreal、K-Ci & JoJo、そしてCommonまで、錚々たるメンバーが軒を連ねているではないか。どういった経緯でこのコラボが実現したのかはわからないが、でもまあ楽しんだもの勝ちであるのは確か。この中で出色なのは、やはりErykahとCommonによる(10)か。タイトルを見なければ、これがあの"Everything"だとは気づかないほど、もうエリカワールド。ここまで楽曲を自分のものにしてしまうその力には恐れ入る。でも染み入るその楽曲は素晴らしいの一言。ただ残念なのがその他の楽曲が単調であったこと。オリジナルとは違ったアプローチを見せてなかなかに魅力的なロッキッシュナンバー(7)、大人なアレンジの(8)など、面白い楽曲もあるにはあるが、大部分がベタベタなアレンジのバラードであるのが残念でたまらない。もっと黒い楽曲が聞きたかった。
期待通り☆ 去年の11月ぐらいにこのアルバムがリリースされると知り、かなり首を長ーくして待ってました!!で、アルバムの内容はというと、期待通り。原曲の持つ骨組みの周りに、それぞれのアーティストの持ち味をうまーくコーティングしたって感じ。まるで彼らの楽曲であるかのように感じ取れるけど、でも決して嫌味すぎず、優しく優しく歌い上げています。本当ーに良く良く聴いてみて初めて「これってもしかしてMISIAのカヴァーじゃないの?」って思うぐらいそれぞれの曲がそれぞれのアーティスト色に染まってます。日本人として、R&B界のトップアーティスト達が日本のDIVAをこういったやり方でカヴァーしてくれるってのは素直にうれしいですね。聴いていて心温まります。スローテンポのR&Bや、ジャズが好きな人にはかなりお勧めです!!
|
|
[ CD ]
|
告白
・ゴスペラーズ
【キューンレコード】
発売日: 2000-12-06
参考価格: 1,223 円(税込み)
販売価格: 900 円(税込)
中古価格: 1円〜
( 通常24時間以内に発送 )
|
- 収録曲 - 1. 告白 2. Beginning 3. This Christmas
|
カスタマー平均評価: 5
来た!!! 「永遠に」と「ひとり」の間に挟まれてあまり目立たなかったシングルですが 個人的には前後二作よりも良い曲だと思います。 サビがなく一定のテンションで淡々と歌っていく曲の構成が斬新! メンバーである村上てつやさんの楽曲制作センスの高さにビックリ☆ 黒澤さんと村上さんのボーカルの掛け合いも絶妙!数あるシングルの中でも私の一番好きな曲です!! 本当におすすめです!是非聞いてみてください☆
この曲とともに冬の思い出を作ろー♪ 告白も味のあるすばらしいビートですが、ワタクシはなんといってもカップリングのBeginingが好きです!冬を絶対盛り上げてくれる!サビのハーモニーはゴスの曲の中でもトップクラスでは!?と思います!一度は聞いてみてくださいな♪
すばらしい! この曲を機にすっかりゴスペラーズのファンになりました。 村上さんと黒澤さんが掛け合うリードがなんともかっこ良く、心に響きます。 さらに、ビートにのせて繰り返されるフレーズ、ゴスペラーズが織り成す ハーモニーがとても魅力的で、夢のような世界へと引き込まれていきます。 都会的なサウンドに彼らの美しく甘い声が印象にのこる素晴らしい曲です。
ビートのきいたいい曲です。 この曲はホントにビートのきいたいい曲です。「永遠に」でリードをとっていた黒沢さんと、「ひとり」でリードをとっていた村上さん、この二人の掛け合いがポイントです。ぜひ聴いてみてほしいので、おすすめします。
|
|
[ CD ]
|
RED?Love is all around?
・COLOR
【エイベックス・マーケティング】
発売日: 2005-09-21
参考価格: 3,059 円(税込み)
販売価格: 2,752 円(税込)
中古価格: 980円〜
( 通常24時間以内に発送 )
|
- 収録曲 - 1. Opening 2. Move So Fast 3. Summer time crui... 4. 奇跡 5. Special love 6. What about us?(A... 7. FIND YOU 8. Close To You(Win... 9. 音色 10. 夢で逢えたら(COLOR ver... 11. Sweet Memories 12. JOY({Joyful}Clas... 13. Dear Mama 14. Good bye my love 15. 音色(Acoustic Mix) ・・・
|
カスタマー平均評価: 5
最高、まじ最高!! このアルバムは捨て曲が一曲もないし他の方々がおっしゃる通り完成度が素晴らしく高い。何度リピートさせて聞いても飽きが来ない!愛について綴った歌詞、そしてそれをとどける歌声、そして全てを奏でるメロディーがこんなに心にしみ渡るアーティストはCOLORが邦楽だと一番やないかな。日本版JODECIになってほしい。そしてCOLORなりのR&Bという音楽をもっと開拓していってほしい。そう思わせるアルバムです!必聴!
暖かい愛がたくさん詰まったアルバムに感謝・・・ 聴くだけで、凄く暖かくなれます。どの曲も心に染み渡るくらい。COLORのグループでしか味わうことのできない歌声・・・。ATSUSHIの優しい声そのものが全体をリードさせ、様々な愛を表現しています。例えばそれが、大切な人のためだったり。是非一度、聴いてみてください。このアルバムが聴く人の心をどこまで癒してくれるのでしょう。皆さんが聴きながら、暖かい、優しい気持ちになれたら幸いです。
ハンパない完成度!!!! 最高!すっごくいいアルバムです。
4人がソロで活躍できる実力派のボーカルチームです。
歌がハンパなく上手いだけでなく、
ATSUSHIさんのバラードが本当に心に染み込む
「Summer time cruisin’」のようなカッコいいポップチューン
から
「音色」のような美しい旋律のバラードまで本当に完成度が高い。
正直、こんなすごいモノつくってこれからこのクオリティ維持できるか
心配なぐらい。
いやCOLORなら絶対大丈夫!
これからも最高の音楽を作り続けてくれることでしょう!
期待大!大!大!! ファーストシングルからずっとスゴイ歌うまいな〜と気になってました! アルバム出たら買おう!と思っていたので、すっごいうれしいです。 EXILEの時よりもATSUSHIさんの声の魅力が充分に引き出されています。R&Bを日本の男性アーティストで歌わせたら、COLORは私の中で1番です。
|
|
[ CD ]
|
THE BADDEST~Only for lovers in the mood
・久保田利伸 ・Caron Wheeler
【ソニーレコード】
発売日: 2002-07-24
参考価格: 4,515 円(税込み)
販売価格: 4,515 円(税込)
中古価格: 1,280円〜
|
- 収録曲 - 1. No Lights...Cand... 2. Too Lite 2 Do 3. Angel 4. 6 To 8 5. シルクの愛が欲しくって 6. TILL SHE COMES 7. In The Mood 8. Love Reborn(KC'S... 9. Shooting Star 10. Jam With Me 11. Let's Make One S... 12. Get It Together 13. Just The Two Of ...
|
カスタマー平均評価: 4
音楽と小説を提供されるというより、質の高い時間と空間を提供してくれる作品 91年に今作と似た試みをみた作品を聴いた。佐野元春が小川洋子の書き下ろしエッセイ、山本容子アートピースとのコラボをみせた作品「Slow Songs」だ。
だが、今作は佐野の詞・山本の絵・小川の文章で作った素朴さと違い、限りなく大人の哀愁とゴージャスな黄昏感。それはR&Bそのものが持つ特徴だけでなく久保田と山田詠美のコンセプトの勝利だと思う。
音楽がどんどんデータ化して、ジャケット美術や歌詞カードの存在意義などが少しずつ希薄になっている今日、こういう、音楽と紙媒体とのコラボは、音楽の価値に新しい発見をもたらしてくれる。素晴らしい時間と空間をリスナーに提供してくれる。
ちなみに自分は久保田の作品は96年のアルバム以来だったが、音楽そのものを聴いてるだけでもびっくりするくらいレベルが高い。米国での活躍を考えれば当たり前だが、平井堅やケミストリーのはるかはるか上を行っている。これからどんどん昨今の久保田の作品を買ってみたいと思わせる、ベスト的なクオリティになっているのではないか。
限定販売? CDは良かった! 文句ない出来! 山田詠美の小説も、ラストがカッコよかった! 2002年7月から、1年8ヶ月も経っているのに まだ売っているんだね。 限定だというから予約して買ったけれど、 そんなに急ぐ必要はなかったみたい。 まだまだ買えるようなので、これまで久保田くんを 知らなかった人も、聞いてください。山田詠美さんとの共通点を発見できるのも、 このパックのいいところだと思います。
久保田利伸のSWEETを満喫 最初にCDを流しながら小説を読みました。 小説は本当に短編ながら情景も容易にイメージでき、目当てはCDの方でしたがこれもとても気に入りました。 このCDととてもマッチしていると思います。 内容はほぼ通常のアルバムで聞けるものですが、"In The Mood"はこのCDのみの収録。 本人作曲ではありませんが、それだけに歌い手としての表現力・歌唱力の高さが際立ちます。 その他もシングルカットなどはされていない曲も多数あり、そんな曲で構成された1枚ながらバランスがよいと感じました。 Sweetな気分になりたいとき、少し疲れたときに聞きたい1枚です。
詠美の小説は5つ星 詠美の小説が読みたくて買った。 「幸せに前のめりになった」という美しい文章に 感動しました。短編なので、読むのがもったいないと 思いながら、ゆっくりていねいに読み進めました。 ただ、CDがついているため 価格がとてつもなく高くなっていて残念。本当に残念。 CDなしで購入できる方が、詠美ファンにとって ありがたいです。 限定っていうから即効買ってしまった。 でも、どうしてまだアマゾンで新品が売っているの? 大量生産したのかしら?何万部つくったんだろー?
恋人たちの夜に 音 は 感情の高まりにとても重要なfactorです。 CDを間違えたりしようものなら チャカチャカチャンチャン 直線的に叫びたてられて 盛り下がってしまう。 これは 美しく 濃密なメロディと 久保田の素晴らしい 曲線的(ただ音符どおりにはいかないですよね、感情って) 発声技術 甘い声がマッチした まさに恋人たちの ベスト盤だと思います。いつも そういうときのCDに心を砕く あなたは絶対これを逃してはなりません! 普段 音楽はかけずにしていた方 これと一緒に デートしてください!あなたの心遣いが通じるはず?
|
|
[ CD ]
|
STAR BOX
・バブルガム・ブラザーズ
【エピックレコードジャパン】
発売日: 1999-01-30
参考価格: 2,500 円(税込み)
販売価格: 2,500 円(税込)
|
- 収録曲 - 1. 忘れじのエヴリナイト 2. SOUL SPIRIT Part2 3. 潮時・ポーカーフェイス 4. FUNKY GAS 5. 3回目の女 6. SOUL大臣 7. フーチークーチーMOON 8. HARLEM125 9. WON’T BE LONG 10. うちひしがれても 11. Torokel Lady 12. Beautiful People... 13. JUST BEGUN 14. DA SCHOOL RAP 15. 恋の落とし穴~Friday Ni...
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ CD ]
|
BELIEVE
・MISIA
【アリスタジャパン】
発売日: 1999-04-21
参考価格: 1,020 円(税込み)
販売価格: 1,020 円(税込)
中古価格: 1円〜
( 通常3〜5週間以内に発送 )
|
- 収録曲 - 1. BELIEVE 2. 花/鳥/風/月(Hana/Tor... 3. BELIEVE(ORIGINAL...
|
カスタマー平均評価: 0
|
|